「未知の細道」にてアンモナイト発掘の記事を書きました!

久しぶりに企画を出して、取材してまいりました!

ネクスコ東日本さんのウェブメディア「未知の細道」にて、

化石を愛する人のまち・いわき 人生初の「アンモナイト」発掘に挑む」の記事を書きました!

福島県いわき市は、知る人ぞ知る化石の街。

この地に眠る恐竜時代、およそ8900万年前の地層から、果たしてアンモナイトはとれたのか?

発掘愛好家のディープな世界も...!?

最後には、ちょっとしたオチもありますので、ぜひ最後までお読みいただければと思います。

2日間の取材は本当に楽しい時間でした!

稀人ハンタースクールの仲間にドライブで連れ出してもらい、夜の森公園の満開の桜を見て、浪江町のレストランで美味しい地元の料理を食べるなど、貴重で幸せな時間をすごすことができました。

今回、福島を訪れてみて、復興は進んでいるけれども、改めて「東日本大震災」は、まだ終わっていないということも強く感じた時間でした。

まだまだ消化しきれず言葉にするのが難しいのですが、何か形にできたらと考えています。

まずは、「化石を愛する人のまち・いわき 人生初の「アンモナイト」発掘に挑む」の記事は長めですが、楽しんで頂けたら嬉しいです。